1. HOME
  2. ブログ
  3. ハヤアキツヒメ|速秋津比売神・伊豆能売神・水戸神・祓戸四大神

ハヤアキツヒメ|速秋津比売神・伊豆能売神・水戸神・祓戸四大神

ハヤアキツヒメ

古事記:速秋津比売神(水戸神)

日本書紀:速秋津日命

出雲風土記:なし

ハヤアキツヒメの特徴

生命の根源神、罪穢を海底に飲みこむ

ハヤアキツヒメの御神徳・御利益

祓い清め

ハヤアキツヒメの系譜

古事記に見えるハヤアキツヒメの系譜

父:伊邪那岐いざなぎ

母:伊耶那美いざなみ

夫:速秋津日子

子:沫那藝神あはなぎのかみ沫那美神あはなみのかみ頬那藝神つらなぎのかみ頬那美神つらなみのかみ天之水分神あめのみくまりのかみ国之水分神くにのみくまりのかみ天之久比奢母智神あめのくひざもちのかみ国之久比奢母智神くにのくひざもちのかみ

孫:櫛八玉神くしやたまのかみ

イザナギ・イザナミの神生み神話の中で登場するハヤアキツヒメは、ハヤアキツヒコという男神とペアで誕生。水戸神ペアから誕生した神々はいずれも水に関係する神様でした。

孫のクシヤタマは国譲りの際、タケミカヅチにもてなしの料理を献上した。その子孫は別火氏につながっていく。

孫の代に見える系譜の謎

古事記に見える孫の櫛八玉神の系譜

父:天夷鳥命あめのひなとりのみこと天穂日命あめのほひのみことの息子)

母:天𤭖津日女命あめのみかつひめのみこと(水戸神の娘)

子:津狡命(出雲国造の祖)、美志印命(素賀国造の祖)、彦建忍雄心命(津島県造の祖)

アメノミカツヒメという名前が突然登場するが、ハヤアキツヒメの御子の中にそのような名前の神はいないという謎。クシヤタマ自身も伊佐我命、出雲建子命、伊勢津彦などの別名を持ち、子孫も様々な国の長となっていくなど、諸国に与える影響は大きい。

出雲風土記に見える天𤭖津日女命の謎

夫:赤衾伊努意保須美比古佐倭氣能命あかぶすまいぬおおすみひこさわけのみこと

アカブスマという神は国引きの神様、オミヅヌの息子という設定で登場する神。アメノミカツヒメの夫はアメノヒナトリなのか、アカブスマなのかという大混乱を招いている。さらにアメノミカジという似たような名前の神様が、アジスキタカヒコ(オオクニヌシの息子)の妻として登場し、様々な混同が見られる。

滋賀県 佐久奈度神社の伝承

大祓詞の中に、「荒潮あらしほの潮の八百道やおあひ八潮道やしほじの潮の八百曾やほあひいます。速開都比売はやあきつひめふ神。持ち加加呑かがのみてむ。」とある。

祓戸四神を祀るサクナド神社には、ここが大祓詞の発祥地であるとともに、祓戸四神の総本宮だとしている。

佐久奈度さくなど神社のホームページはこちら

鎌倉時代の書物に見えるイブキドヌシハヤアキツヒメ

鎌倉時代に書かれた倭姫命世紀と中臣祓訓解という2つの神道書には、速秋津姫=伊豆能売神いずのめのかみとしたうえで、祓戸三神が伊勢神宮に祀られているとしている。

瀬織津姫尊・・・伊勢神宮内宮・荒祭官(天照大神の荒魂)
速秋津姫尊・・・伊勢神宮内宮・滝沢宮並宮
気吹戸主尊・・・伊勢神宮外宮・多賀宮(豊受大神の荒魂)

つまり、ハヤアキツヒメはイズノメだという伝承ですね。

ここで注意が必要なのは、これら2つの書物は古事記・日本書紀が書かれた奈良時代ではなく、中世の鎌倉時代で、神道の書物だということ。

神様属性

水属性

お祓いの神様として穢れを浄化する力、水の神様と同一神と考えられてきた歴史から水属性と断定

ハヤアキツヒメ関連スポット

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

初めての日本神話にオススメの本

神社に興味があるのに!
神社の御由緒書きを読んでも内容が分からない!

パワースポットとか大好きなのに
ネット検索するしか調べる術がない…

日本文化をもっと詳しく知りたい
と思ったら、神話にルーツがありそうだと分かった…

などと悩んでいる方!実は僕もそうだったんです!これからご紹介する本を読めば、神社に行くのがもっと楽しくなって、日本文化のルーツが分かります!

でも神話って読みにくい・・・そんな最初のハードルを越えやすい優秀な書籍です。
僕は今でも片手に読みながらブログを書いています。時には神社参拝に持っていく事も!
神社のいろはを勉強するならまずは読んで欲しい。。そんなお勧めの書籍たちをご紹介します!


古事記の入門書

皇室の旧宮家である、竹田恒泰先生の書籍。古事記には非常にたくさんの神様が出てきて、全部覚えようとすると挫折します。。実は古事記って再び登場する神はほとんどないんです。 この本は覚えた方がいい神様とそうではない神様を見分ける目印がついているというスグレモノ! さらに皇室側の視点で見た読解がすごく面白い!そして丁寧な解説!初めて古事記を読むなら、この本が絶対おすすめ!


日本書紀の入門書

神話や和歌が少ない日本書紀は、読み進めるのがつまらなくなりがち。だって日本書紀って年表を読んでいるような気になる記述なんです。 でもこの本なら漫画表記と文字表記がペアになっているという画期的な工夫がなされています! 文字だけ読みたい人にも、漫画だけ読みたい人にも一冊で対応可能!しかも、どっちを読んでもある程度内容がつかめてしまうという・・・初めて日本書紀読むなら絶対これ!


超高速で理解する古事記

note
超高速で理解する古事記|note

神様の名前を読む自信が無い!
神話を読む自信が無い!
そもそも本を1冊全部読めた試しがない!
だいたいどんな話なのか分かれば十分という方!
これなら超高速で古事記を理解し、10分あれば古事記の概要を理解し、天皇や神社について大雑把に理解できます。
時間のない方にもおすすめです!
読んでみる

神社参拝に便利な御朱印帳


出雲の神社を歩くなら!
御朱印帳を持参して思い出を残しましょう!
コロナ禍でも、神社参拝ならソーシャルディスタンスを保ってひっそりと楽しめる!日本人ならではの旅行を楽しみましょう!